モツ煮

モツ煮は普通ぐらいに好きです

親知らず抜いてきた(右下0日目)

f:id:watanabeyu:20181203175221p:plain www.dental-sozai.com

親知らず抜いてきた。
実は大学生になるぐらいから生えていて、けど放置していたっていう。
ちなみに上二本はまっすぐ生えていたから大学のときに難なく抜くことができたんだけど、下二本は真横から生えていてかつ埋まっているというなんともつらいやつなので放置していた。

けどそろそろ抜かないとなぁ〜と思い続けてもう少しで32くらいになるし、今年の自分は割とアクティブだからそろそろ取るかと。
それに歯並びも少しだけ悪くなってしまったなぁと思ったしさすがにね。
右下も左下もどちらも同じくらいの大きさで同じくらいしっかりと生えて埋まっていたので気分的にまずは右下から。

ということで経過とかをブログに逐一書いていこうかと。

どういう手術するの?

埋まっていてかつ真横から生えている親知らずを抜くには切るしかないっていう。
麻酔をぷす〜っと刺して効いてきたら施術。
多分20分ぐらいで効いてきたかと。

で、そのあと切ったり砕いたりなんだりしたりで合計30分ほど。
ちなみにそのときに使う器具にドライバーみたいなのがあったり、なんか色々と物騒なものがあったけど麻酔がしっかりと効いてたから大丈夫だった。
親知らずを抜くって誰かに言うと大体「親知らず抜くには切るし痛いよ」とか言ってくる人が多いけど、意外と抜く時には痛くないっていう。

で、その際の手順としては歯茎とかを切って開いて、歯の上部分をカッターで傷つけたりなんか色々とやって砕いたりして、その後根元部分を抜くみたいな。
根元部分を抜くというか押し出す最終工程あたりでちょいと痛いかなぁと思ったけどすごい痛いなんてことはなかったという。
ちなみに歯を持って帰りますか?と言われたけど持ち帰りはしなかった笑

終わってみて

f:id:watanabeyu:20181203180611p:plain とりあえず抜いた直後。
腫れはないけど多分明日には腫れてくるんだろうなぁと。

ぶっちゃけ両方をいっぺんに処理すればよかったなぁと。
日帰り手術は片方ずつしかできないけど、両方やりたい場合は1泊2日で入院して全身麻酔でやるとのこと。
入院はちょっとなぁと思ってたけど、実際片方ずつやるとかだと面倒だし入院すればよかった


ってなことでとりあえず術後経過とかをブログに載せていこうかと。

全然運動できてないから内転筋を鍛えるためのものを買ってみた

La-VIE(ラヴィ) 内転筋トレーニング 内股deDiet ちょっと強め

La-VIE(ラヴィ) 内転筋トレーニング 内股deDiet ちょっと強め

これ。
太ももに挟んでぎゅーってやったり開いたりずっと閉じたりとか。
運動になってる気がしないでもないけど、多分運動になってるはず。

ちなみにこれはちょっとハードぐらいだったんだけど、ハードとかにしておけばよかったかな。

La-VIE(ラヴィ) 内転筋トレーニング 内股DEダイエットフィット ハード

La-VIE(ラヴィ) 内転筋トレーニング 内股DEダイエットフィット ハード

Amazon Fire HDタブレット買うかiPad Pro 11インチを買うかで悩んでる

f:id:watanabeyu:20181125173041j:plain

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) (Newモデル) 16GB

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) (Newモデル) 16GB

正直悩んでる。
実際iPad Proを買ったところでiPad Proで仕事(プログラミング)ができるわけではなく、普通にメディア再生機だったりになりそうな気がしないでもない。
となるとFire HD 8か10でいいんじゃないかと思ったりもしないでもない。

とりあえずタブレットが欲しい理由とか羅列するとこんな感じ。

  • Amazon Videoが見やすくなる
  • Kindleで漫画が読みやすくなる
  • Youtubeが見やすくなる
  • 音楽再生するのに便利

正直メディア用途でしかない。
iPad Proをペンタブ的な使い方もしない。
何もしない方が強い気がするからやっぱりFire HDかな?とここ1ヶ月ずっと悩んでる。

どうしたらいいんだろうか。
まぁこんなブログ書いた理由は悩んでるのもあるんだけど、今月何も書いていないからっていう理由だったりもするけど。

Fire HD 10 タブレット (10インチHDディスプレイ) 32GB

Fire HD 10 タブレット (10インチHDディスプレイ) 32GB

スマブラSPECIALのダウンロード版は容量が16GBなので、ダウンロード版を買う人はSDカードを買っておくとよいかも

f:id:watanabeyu:20181029173321p:plain

スマブラSPECIALがスイッチに出るから、ゲームキューブコントローラがホリから出るよっていう記事を前に書いたんだけど。
motsuni.hatenablog.com そのスマブラSPECIALをダウンロード版で買うか、それともパッケージ版で買うかというのが重要だったり。

ダウンロード版

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch|オンラインコード版

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch|オンラインコード版

パッケージ版

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch

個人的にはダウンロード版がいいわけで。
なんといってもお手軽だしそれに1日早くゲームがプレイできる

ただ問題となるのがどのくらいの容量を使うのか。 ゼルダのbotwは13.4GBとなかなか大容量なんだけど、それをさらに上回る16GB
下手したらゼルダとあと適当なソフトをダウンロードしていたらスマブラはダウンロードできないっていう。
ということでSDカードで容量を拡張しておいた方がよいよ的な。

で、どのSDカードでどれくらいの容量がいいのかな〜っていうのを考えてみた。

容量

容量は16GB・32GB・64GB・128GB・256GBという感じだったりする。
個人的にはそんなに使わないならば64GBくらいがいいんじゃないかなと。
128GB以上から割と一気に値段が上がる感もあるし。

メーカー

いっぱいあるけど値段とか色々と考えるとサムスンがいいんじゃないかなと。
ホリの約半額くらいだし。

サムスン

64GB

128GB

HORI

64GB

128GB


ってな感じ。
128GBのSDカード買ってそこに色々と入れておけば大丈夫なんじゃないかなと。
スマブラくらい容量使うのって多分そんなないはずだろうし。

Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット

Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット

switchのフォートナイトでエイムをよくするためにエイムアシストをするエイムリングを買った

f:id:watanabeyu:20181023181823j:plain

Switch Proコントローラ用 FPSスティック 狙 (ブラック)

Switch Proコントローラ用 FPSスティック 狙 (ブラック)

最近ひたすらswitchでフォートナイトをやってる。
PS4とかPCの方が解像度とかよかったりするんだけど持っていないしっていうのもあるんだけど。
そんなうまくないっていうのもあるんだけど、建築のスピードをアップするためにコントローラの感度をよくする必要があるわけで。
そうすると通常のエイムにも影響されてくるからスティックをちょっと傾けるだけでも移動しまくちゃって弾が当たらないという。

建築バトル云々もあるけど、まずはガバエイムすぎるからそこから改善しようかと。
ということでエイムを改善するにはスポンジを挟んであげるのがよいということが判明したので、エイムアシストをしてくれるスポンジを色々と調べてみた。
ちなみにこの記事で列挙しているものは全てプロコン用。

買ったもの

Switch Proコントローラ用 FPSスティック 狙 (ブラック)

Switch Proコントローラ用 FPSスティック 狙 (ブラック)

これ。
値段も安いし、スポンジいっぱいついてくるからこれでいいやっていう単純な理由。
スティックはMサイズとLサイズがついてきたけど、使ってみてもなんか違うなぁと思って結局使わず。
左スティックに関しては別に大丈夫だから右スティックにしかつけていない。

ちなみに割とスポンジちぎれやすいからつけるときに注意だったりする。
割とやわらかめ。

エイムリングをつけてみて

スポンジが奥までサッと行くのを阻んでくれるので、明らかに細かいエイムがやりやすくなってきた。
もちろん押し込めば奥まで行くわけで。
まだテンパってしまうことがあるんだけど、接近戦でショットガンバトルになったときにあらぬ方向に視線が行くことがなくなった。
それに中距離アサルトでも細かいエイムができるおかげで弾が当たりやすく。

正直こういうのを使うのは卑怯だと思ってたけど、やっぱり使うべきだよね。
プロとかでも愛用してるとか銘打ってる商品もあるわけだし。

他検討したもの

GAIMX エイムリング モーションコントロール CURBX

大会でも使えるみたい。
これは硬さが100らしく、他にも硬さがあるんだけどこれが多分一般的らしい。

80・100・130・160・200とたくさんある。
正直値段高いし初めて買うからよくわからないしってことでパスした。

FPS Freek Vortex - Playstation 4

FPS Freek Vortex - Playstation 4 [並行輸入品]

FPS Freek Vortex - Playstation 4 [並行輸入品]

なんかどこかのブログでこれ実はswitchでも使えるよみたいなことが書いてあった。
けどまぁ本当に大丈夫なのかな?っていう不安もあったのでパスした。
多分使えるはず。


という感じで導入してみて大満足。
アイキャッチ画像みたいにデュオでビクロイもこの間初めて出来た。
多分次買うとしたらGAIMXの130あたりを買いたいなぁと思ってる。

ちなみにスプラトゥーン2でも役立ちそう。
普通はスプラトゥーンはジャイロでやるんだけどどうしてもジャイロは慣れなくて。
だから右スティックで照準合わせてるからいけるはずだと。
ただまぁフォートナイトにハマりまくってるので当分やることはないかなと思うけど。

Nintendo Switch Proコントローラー

Nintendo Switch Proコントローラー

switchのドックを持ち運ぶのが面倒なので、コンパクトなドッグを買って持ち運ぶことにした

f:id:watanabeyu:20181023173737j:plain

https://amzn.to/2NZuz5O

ドックってでかいしちょっと重いから運びづらいよね。
誰かの家で余ってるモニタに繋いでTVモードでやりたかったりするわけで。
ということで持ち運び用のドッグとして考えられる候補を出してみた。

小型化するキット

小型化するキットとか売ってるけど分解するのとか面倒だなぁと。
純正のものは高いから壊してしまったら…っていう不安もある。

USB-Cハブタイプ

こういうUSB-Cのハブみたいなのもあるけどなんかこうかっこ悪い。
それにモニタが余っていないときに机に置くにしても角度がついていないとやりづらいなぁと。

小型化するキットに基盤が入ってるVer

https://amzn.to/2NZuz5O

ってなことで色々と検索してみた結果これを買ったっていう。
なんかうまくウィジェットに表示されないっぽいのでリンクに飛んでもらった方が早いかと。

【基盤内蔵】基盤をドックから分解するのは面倒だから、本製品は基盤が内蔵し、スイッチドックを分解しなくてもお使えることができます、かなり便利です。

ということで基盤内臓してるから単純に小型化キットに基盤が入ってる感じっぽい。
だから軽いしすごく楽。
それに角度がついてるからモニタに繋がなくても見やすい角度になる。

LANポート付き小型ドック

CYBER ・ LANポート付きドック ( SWITCH 用) ブラック

CYBER ・ LANポート付きドック ( SWITCH 用) ブラック

  • 発売日: 2018/02/23
  • メディア: Video Game
ちなみにこういうのもある。
こっちも小型だからいいと思うんだけど値段的には最初に出したやつの方が安いよねみたいな。
LANを刺して使いたいという場合はこれでもいいと思うんだけど、持ち運びという用途を考えると無理にこっちにする必要はないんじゃないかと。

番外編(スタンドとしてだけ使いたい)

スタンドとしてだけ使いたい場合はこれでいいんじゃないかと。
穴があるからUSB-Cを本体に刺しながら角度もつけられる。

電源に関する注意点

【任天堂純正品】Nintendo Switch ACアダプター

【任天堂純正品】Nintendo Switch ACアダプター

  • 発売日: 2017/03/03
  • メディア: エレクトロニクス
ちなみに純正のドックにしても、USB-Cのハブにしてもなんにしても、TVモードで繋ぐには電源が純正じゃないとダメなので注意。
電源の規格かなんなのか純正の電源で繋いでくださいというエラー画面になっちゃうという。
充電するだけだったらMacbookとかで使うようなもので大丈夫。


ってなことで持ち運び用のドックを買うならば小型のやつがよいし、予備の純正電源を買っておくとよいよね的な。

【任天堂純正品】Nintendo Switch ドックセット

【任天堂純正品】Nintendo Switch ドックセット

  • 発売日: 2017/04/28
  • メディア: Video Game

体のコリが昔からすごすぎるせいで標準だと思っていたんだけど、前々から興味持っていた鍼に行ってみたのでその感想

f:id:watanabeyu:20181013202118j:plain

鍼にいってきた。
デスクワークなのもあったり、姿勢が悪いのもあってか、体のコリがすごいわけで。
ただずっとというかもともとぐらいの勢いなので、正直言うと凝っているのかどうかわからないんだけど、とりあえず毎日駅に向かう途中に鍼のお店を見るなぁと。
整体も実はかれこれ一回しか行ったことない人間なんだけどね。

周りで鍼に行ってる人もいないし、誰かに行ってきてよといってもやっぱり行かないわけで。
とりあえずちょっと時間もあったし行ってみよっかなっていう軽い気持ちで行ってみた。
ちなみに今回は首肩らへんをやってもらった。
施術料金は60分5500円(税込5940円)。

結論を最初に述べるとかなり首肩軽くなって最高だった。

流れ

  • シートに諸々記入
  • 着替える
  • うつぶせで首とか肩らへんを重点的にマッサージ
  • うつぶせで腰とか背中も軽くマッサージ
  • うつ伏せで首から肩にかけて鍼を刺す
  • あおむけになって首をマッサージ
  • 締めの首から背中にかけてのマッサージ

基本的にはマッサージでほぐしてからの鍼って感じみたい。

序盤のマッサージにて

職業とか伝えるとそれは凝りますし、むしろ慢性的すぎて気づかないですよね〜と言われたり。
そういう人って多いみたい。
けどマッサージされてる最中に施術する兄ちゃんが言ってたんだけど、首とか肩とかよりも腰がやばいと。
腰めっちゃ凝ってますよ〜みたいに言われた。
もちろん肩も異常にやばいんだけどそれよりも腰。
とりあえず肩とかの気分だったからそのまま肩らへんを鍼してもらうことに。

鍼やってみて

実際痛いかどうかで言うと痛くない。
注射針よりもかなり細い。
入る瞬間はわからないんだけど、トントンと押し込むので入ってるなぁ〜って思う。
で、ある一定の深さにいったら凝ってるところを鍼でぐぃっと押し込む感じなので、それがちょっとずんってくる感じ。
痛いわけではなくて、ずんっとかぐぅ〜とか中を押されてる感じ。
痛気持ちいいみたいな。
そんなに構えなくても大丈夫だよみたいな。

施述後の感想

やってもらったのが16時〜17時くらい。
終わったあとは筋肉痛ともまた違うけど、でもなんかこうそういう感じ。
でも、実際に22時すぎくらいとかにはなんか肩が軽いなぁと思い始め、普通にリュックとか背負ってみてもいつもより軽く感じるんですけどみたいな。
特にそこらへんがすごかった。

そして寝て起きての朝なんだけどもちろん快適。
ただなぜか首らへんはちょっとあれだなぁ〜と。
鍼がダメだったとかじゃないので色々と考えると枕が悪いんじゃないかなと考えてみたりで、枕およびマットレスがあまりよくないんじゃないか?と結論づいた。
なので対策を施す予定なのでそれについてはまた後日別記事で。

で、話を戻して寝て起きて朝終わって活動してみて。
正直軽いしめっちゃ楽。
というか肩とかが軽くなった分、腰が重いのがめっちゃわかるようになった。
あと元々凝っている人間だと思ったけど、多分年々凝りが溜まってきてるんだなぁと。
鍼は正直言うとかなり効くし全然痛くない。

感想の感想

普通のマッサージって効果は1〜2日だけど、鍼は4〜7日程度らしい。
だから本来は1週間に1回を5回ぐらいやることで全体的に軽くなるらしいんだけど、6000円ぐらいを毎週かけられるほどお金持ちではないんだよなぁ…
余裕があったらとか思うけどなるべく身体軽くしたいしってことで多分2週間に1回ぐらいのペースでいこうかと。
腰が多分全体的にそもそも悪さしてそうなので、今度からは腰を中心にやってもらいたいなぁ。

オムロン ネックマッサージャー ブラウン HM-141-BW

オムロン ネックマッサージャー ブラウン HM-141-BW